NEWS
新着情報

20ソアラ 剥がれてしまった天井の張り替え作業です。2025.06.19

クラッチ修理でお預かりしました、20ソアラの追加作業となります。

お預かりしました状態の写真ですが、
経年劣化による天井生地のシミ・剥がれが発生していまして、
希少なお車が、もったいない状態になっていました。
こちらの天井を車両から取り出しまして、張り替えの作業を行います。

取り出すにはピラーやバイザー・その他のパーツなど天井周りのパーツを、
全て外さなければなりませんので、そのパーツを外して天井パネルを取り出します。

取り出しました天井パネルです。生地の破れやシミが目立つ状態でしたが・・・
それ以上の問題がありまして・・・

2

表面の生地を剥がした状態です。
古いスポンジ及びボンドが残っていますと、張り替えが出来ませんので
こちらを綺麗に剥がしていきます。

2

スポンジを除去途中の状態ですが、この天井パネル経年劣化でバキバキに
割れている状態でした。
この状態では新たな生地の張り替えは出来ませんので、修正していきます。

2

割れている個所を修復する為に、ガムテープでパネルの形を整え中です。

2

2

元の天井の形に戻しましたらパネル補強の為、
裏面にネットを張りFRP樹脂にて補強しました。

2

補強が出来ましたので、張り替える表面をサンドペーパーを使用して
生地を張る為の仕上げを行います。
この状態になれば、新しい生地を張ることができます。

2

新たに張り替えが終わりました天井パネルです。
張り終わりましたこの天井パネルを、室内に戻していきます。

2

出来上がりました天井です。
スエード調の黒の生地で、今時のスポーティーな内装に仕上がりました。

天井生地の剥がれは、外車は持病みたいな感じで古くなりますと、
結構な確率で剥がれてきますが、国産車も例外ではありません。

この様に天井剥がれでお悩みのオーナー様、
是非ご連絡お待ちしております。



お問い合わせ・エントリー CONTACT

車についてのご相談や求人のご応募、その他お問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
※営業目的のご連絡はおことわりいたします。

043-216-6072

お問い合わせ